事例
-
納入事例
詳細を見る
半導体部品メーカー向け 納入事例
デジタル化による部品管理・始業点検にかかる時間を削減
これまで部品使用や入庫実績、点検作業結果を紙や手入力で登録していました。
今回、デジタル端末の導入と生産設備との連携を実現することによって現場作業者の負荷を軽減しました。- Point1製造現場のDX化
- Point2システムのカスタマイズ性
- Point3リアルタイム性
-
納入事例
詳細を見る
設備監視統合化ソリューション 納入事例
新・旧設備の監視をシステム統合することによって管理業務を効率化
工場の長い歴史の中で、最新式の設備や改造を繰り返した設備、あるいは設立当時のまま変わらず使われ続けている古い設備が数多く混在することで一元的な管理が難しくなっていないでしょうか?そうした設備の監視を統合化することが可能です。
- Point1経験豊富なシステムエンジニアが未監視設備の取り込み方法をご提案
- Point2お客様の使用頻度や優先度の高い監視業務に特化した監視画面の作成
- Point3可用性・信頼性の高いリアルタイム監視を提供
-
導入事例
詳細を見る
当社 名古屋事業所での電力監視システム 導入事例
GENESIS64™を活用した電力監視制御システムで省エネに貢献
名古屋事業所開発試作センターの電力監視制御システムをGENESIS64™へ更新しエネルギー状態の「見せる化」を実現しました。
Web監視機能によって、全従業員がエネルギー状態をリアルタイムで遠隔監視することが可能となったことで、CO2排出削減に対する意識向上を図ることができました。- Point1エリア単位、フロア単位での見える化
- Point2計測機器の状態監視
- Point3システムの拡張性
- Point4表示モニタへ意識の誘導
-
提案事例
詳細を見る
自動車メーカ様向け 提案事例
装置の稼動状況見える化で工場の省力化、ダウンタイム軽減
これまで装置の稼動状態の可視化を試みたが、何から着手すべきかがわからず頓挫していた。
生産ラインの装置に新たにセンサを取付け、センサから情報を収集することで設備状態を可視化したことで現場作業員の省力化を提案しました。
また、不測の事態が発生した場合も、リアルタイムに異常発生アラームを確認できるため迅速な対応によってダウンタイムの軽減が可能です。- Point1システム拡張性
- Point2AI(三菱電機製 MELSOFT MaiLab)技術によるロギングデータの有効活用
- Point3UIデザインまで含めたシステム設計(GENESIS64™の画面設計)
- Point4お客様現場のシステム構成を活かすことでコストダウン
-
納入事例
詳細を見る
事務機メーカ様向け 納入事例
現場情報の可視化によって、工場の省力化、省エネに寄与。
これまで現場に点在する計測メータを目視し、帳票を作成し報告していました。
今回、計測機器から「温度」「エネルギー使用量」データを自動収集し、遠隔監視/制御によって、現場作業者の負荷を軽減しました。- Point1計測機器データの自動収集、データロガーによる作表
- Point2遮断機情報の遠隔監視/遠隔制御
- Point3電力消費量のリアルタイム表示で省エネ意識改革
-
納入事例
詳細を見る
建材メーカ様 納入事例
現場からの正確な情報を活用し、製品・仕掛在庫削減に寄与。
今までの現場運用では実績データを手書き帳票を作成し報告していましたが、各工程の投入と出来高を自動で収集、現場の生産状況をタイムリーに把握することで中間製品の余剰在庫を削減しました。
- Point1在庫の見える化、進捗の見える化
- Point2受注情報のオンライン化
- Point3生産計画立案の自動化