
当社社名を名乗り、個人情報を引出そうとする不審電話や送金を持ちかける不審メールの事案が発生しています。当社とは一切関係ありませんので、ご注意いただきますよう、お願いします。
News & Press Releases
News list 詳細はこちら Press Releases 詳細はこちら- お知らせ2023年12月06日
- 12月16日(土)放映予定のTOKYO MX「カンニング竹山のイチバン研究所」に当社が紹介されます。ぜひご覧ください。
- 展示会情報2023年11月22日
- JAPAN BUILD TOKYO内『第3回建設DX展』を展示会情報ページに更新しました。ご来場お待ちしております。
- お知らせ2023年09月27日
- 第2回高専GIRLS SDGs×Technology Contest(高専GCON2023)に協賛しています。
- お知らせ2023年03月17日
- 役員人事のお知らせ
- プレスリリース2023年03月15日
- 空中タッチディスプレイ「AX-52DR2」を発売
- お知らせ2023年03月02日
- 役員人事のお知らせ
- プレスリリース2023年01月17日
- ペルチェ方式「電子冷蔵庫」の販売台数が累計40万台を達成
- プレスリリース2023年01月12日
- 受付案内システム「コンコンコール®」モデルチェンジ製品を発売
Special feature
- YouTubeへの動画配信をスタート
FAgoodsチャンネルのご紹介 -
三菱電機株式会社製シーケンサ(MELSEC)、サーボ(MELSERVO)をはじめとしたFA機器を、より使いやすく、便利にするFAgoodsについて配信しています。
順次動画をアップしていきますので、是非ご覧ください。
- バーチャル展示ソリューションサービス
-
Webサイト上で現実空間さながらにコンテンツを体感できる「バーチャル展示」ソリューションサービスです。
仮想空間ブースにCG・動画を織り込み、製品や技術の魅力を余すところなく伝えます。
- AI配筋検査端末「Field Bar® FB-110」発売
-
建設現場において配筋検査の省力化を実現するAI配筋検査端末「Field Bar FB-110」が登場。
左右2台のカメラで構成するステレオカメラを搭載した端末で撮影した画像から、鉄筋の本数、径(太さ)、間隔の自動計測を瞬時に行えます。これにより、従来、複数名で行っていた検査を1名で実施できるなど、検査にかかる時間や手間を軽減し、建設現場の生産性向上に貢献します。
- 2022年度グッドデザイン賞を受賞
Field LiDAR® FZ-1000(モバイル3Dスキャナ)登場 -
移動計測により自己位置推定と3D環境地図作成を同時に実現できるモバイル3Dスキャナです。
移動しながら計測することで、広範囲かつリアルタイムに点群データを取得でき、自然災害の被害状況を把握するための災害査定や工事現場の土量、出来形計測、森林管理やインフラ点検など、速やかな状況把握による作業効率化を実現します。
- 空中タッチディスプレイ5型登場
-
空中タッチディスプレイ「AX-101TW」(表示サイズ10.4型)に続き、表示サイズ5型相当の「AX-52DR2」が登場。
不特定多数が触る環境下にある公共施設、医療機関、オフィスなどの画面タッチ操作において、未来的な空中映像の操作で衛生的なオペレーションが可能です。ニューノーマル社会における課題解決に貢献します。
- 設備監視への新提案
SineWave形AEセンサ -
周囲ノイズや温度変化の影響で、設備や装置の劣化監視、突発事象の検出ができなかったことはありませんか?
予兆診断の大量のデータ処理に苦労されたことはありませんか?
SineWave形AEセンサは、これらの課題解決に有効な特性を備えた新たなAEセンサです。各種設備や装置に組込みいただくことによって、新たな付加価値の創出に貢献します。
- 受付案内システム モデルチェンジ
-
「コンコンコール®」は、企業の受付に設置し、来訪者が画面案内に沿ってタッチパネルを直接操作することで簡単かつスムーズ、そして人と非接触で直接担当者と会話できるシステムです。
スタイリッシュなデザインの受話器を採用した、スタンドタイプ(自立型)5機種とデスクトップタイプ(卓上型)3機種の計8機種を発売しました!
今後も、ニューノーマル社会における受付業務効率化に貢献します。
- 販売台数が累計40万台を達成!
静かで高い収納性を備えた電子冷蔵庫 -
ペルチェ冷却方式の採用により、運転音の小さな電子冷蔵庫が、2023年1月に販売台数累計40万台を達成しました。
薄型・コンパクトながら優れた収納性の20リットルタイプと、ミニバーとしてもご使用いただける41リットルタイプをご用意しています。