アナログ信号変換器
- 異なるアナログ信号を自由に接続・構成でき、
デバイス情報の見える化を実現
-
- Before
-
-
- After-1
-
- 専用ケーブルで「機器最適化」「省配線」
- After-2
-
- ネットワークインタフェースユニットの活用で「機器最適化」「省配線」
最適なシステム構成
1点単位のモジュール⽅式により点数のムダ無くシステムを構成できます。また専⽤ケーブルによりにシーケンサユニットとの接続も簡単です。
⼊⼒タイプ
(例)電圧、電流、ディストリビュータ、測温抵抗体、熱電対を入力 する構成
出力タイプ
(例)電圧と電流出力の構成
接続デバイスに合うアナログ信号へ変換
シーケンサ側を電流4~20mAまたは電圧1~5Vで統一して、接続するデバイスに合う信号へ変換できます。
シーケンサのユニットを統一することで、保守用ユニットの種類を削減できます。
入力タイプ
【電流変換】2出力により同時に盤外の離れた計器類と接続できます。
【電圧変換】盤内使用が適しています。
出力タイプ
1点単位で制御⽅式を選択
モジュール式により1点単位で制御方式を選択・混在できます。
詳しくはこちら
- チャンネル間絶縁による信頼性向上
- 電流の回り込み防止により他チャンネル(アナログ信号)からの影響を受けず、ノイズ耐量が向上します。(信号スルーモジュールを除く)
メンテナンス性の向上
モジュール式のため、異常・寿命箇所はドライバなどの工具を使用せずに交換できます。
アナログ信号変換器を活用した選定
省配線・省工数を実現するためのポイントをご紹介します。
ユニット1つで最大8点分のアナログ信号をデバイスごとに信号に変換できます。
-
- アナログーデジタル変換ユニット
- 選定Point:
8チャンネル分すべての信号を有効活用できるため、ユニット1つで構成が可能です。
-
- 接続ケーブル
-
- アナログ信号変換器
-
関連製品:小規模IoT(ネットワークインタフェースユニット)
機種一覧表
アナログ信号変換器 入力
形名 | タイプ | |
---|---|---|
FA1-AT1B4X1TE | 4チャンネルベースユニット | スプリングクランプ端子台、モジュール混在可能 |
FA1-AT1B4X1TB | ネジ端子台(M3)、モジュール混在可能 | |
FA-ATB8XTB | 8チャンネルベースユニット | ネジ端子台(M3)、モジュール混在可能 |
FA-ATKB8XTB | アダプタ装着用 | |
FA-ATKAA8XM | アダプタ | 電圧→電流変換アダプタ |
FA-ATSVM1XV05 | 電圧モジュール | 0~5V |
FA-ATSVM1XV15 | 1~5V | |
FA-ATSVM1XV1010 | -10~10V | |
FA-ATSVM1XA420 | 電流モジュール | 4~20mA |
FA-ATSVM1XD | ディストリビュータモジュール | 4~20mA |
FA-ATSVM1XRJPT | 測温抵抗体モジュール | JPt100 -200~600℃ |
FA-ATSVM1XRPT | Pt100 -200~650℃ | |
FA-ATSVM1XRPT0010 | Pt100 0~100℃ | |
FA-ATSVM1XRPT0020 | Pt100 0~200℃ | |
FA-ATSVM1XTB | 熱電対温度モジュール | B熱電対 +600~+1700℃ |
FA-ATSVM1XTS | S熱電対 0~+1600℃ | |
FA-ATSVM1XTE | E熱電対 -200~+900℃ | |
FA-ATSVM1XTT | T熱電対 -200~+350℃ | |
FA-ATSVM1XTR | R熱電対 0~+1600℃ | |
FA-ATSVM1XTK | K熱電対 -200~+1200℃ | |
FA-ATSVM1XTK0040 | K熱電対 0~400℃ | |
FA-ATSVM1XTK0060 | K熱電対 0~600℃ | |
FA-ATSVM1XTK0080 | K熱電対 0~800℃ | |
FA-ATSVM1XTJ | J熱電対 -40~+750℃ | |
FA-ATSVM1XTN | N熱電対 -200~1250℃ | |
FA-ATFTMXY | スルーモジュール | 非絶縁信号スルー※ |
FA-ATNDM5 | ダミーモジュール | 防塵用(5個) |
※電流は電圧に変換されます
アナログ信号変換器 出力
形名 | タイプ | |
---|---|---|
FA1-AT1B4Y1TE | 4チャンネルベースユニット | スプリングクランプ端子台、モジュール混在可能 |
FA1-AT1B4Y1TB | ネジ端子台(M3)、モジュール混在可能 | |
FA-ATB8YTB | 8チャンネルベースユニット | ネジ端子台(M3)、モジュール混在可能 |
FA-ATSAM1YV05 | 電流→電圧モジュール | 0~5V |
FA-ATSAM1YV15 | 1~5V | |
FA-ATSAM1YV010 | 0~10V | |
FA-ATSAM1YV1010 | -10~10V | |
FA-ATSAM1YA020 | 電流→電流モジュール | 0~20mA |
FA-ATSAM1YA420 | 4~20mA | |
FA-ATSVM1YV05 | 電圧→電圧モジュール | 0~5V |
FA-ATSVM1YV15 | 1~5V | |
FA-ATSVM1YV010 | 0~10V | |
FA-ATSVM1YV1010 | -10~10V | |
FA-ATSVM1YA020 | 電圧→電流モジュール | 0~20mA |
FA-ATSVM1YA420 | 4~20mA | |
FA-ATFTMXY | スルーモジュール | 非絶縁信号スルー※ |
FA-ATNDM5 | ダミーモジュール | 防塵用(5個) |
※電流は電圧に変換されます
接続ケーブル
※以下の表は右にスクロールできます
フェルール端子付きアナログ用シールドケーブル
※以下の表は右にスクロールできます
形名 | 接続先 | 仕様 | シーケンサ側コネクタ | 端子台側コネクタ | ケーブル長 |
---|---|---|---|---|---|
FA1-CB2L10S1B2-4 | M3ネジ端子台用 | 4チャンネル入力 | MIL20P | MIL20P | 1m |
FA1-CB2L20S1B2-4 | 2m | ||||
FA1-CB2L30S1B2-4 | 3m |
デジタル信号変換器間 増設用接続ケーブル
※以下の表は右にスクロールできます
形名 | 接続先 | 仕様 | シーケンサ側コネクタ | 端子台側コネクタ | ケーブル長 |
---|---|---|---|---|---|
FA1-CB2L05AT4EX | M3ネジ端子台用 | 4チャンネル入力 | MIL20P | MIL20P | 0.5m |
FA1-CB2L10AT4EX | 1m | ||||
FA1-CB2L20AT4EX | 2m | ||||
FA1-CB2L30AT4EX | 3m |
変換アダプタ
形名 | 点数 | 接続方式 |
---|---|---|
FA-Q6TCA | 18点 | ネジ端子→コネクタ変換 |
関連製品
CC-Link IE TSN / CC-Link IEフィールドネットワーク Basic 汎用Ethernet(SLMP)対応ネットワークインタフェースユニット
※以下の表は右にスクロールできます
形名 | タイプ | 専用ケーブル同梱 | |
---|---|---|---|
FA3-AT1T8X-01C | アナログ信号変換器用 | 入力 | 有 |
FA3-AT1T8Y-01C | 出力 | ||
FA3-AT1T8X | アナログ信号変換器用 | 入力 | 無 別売ケーブルをご確認ください |
FA3-AT1T8Y | 出力 |
CC-Link対応ネットワークインタフェースユニット
※以下の表は右にスクロールできます
形名 | タイプ | 専用ケーブル同梱 | |
---|---|---|---|
FA3-AT1C8X-01C | アナログ信号変換器用 | 入力 | 有 |
FA3-AT1C8Y-01C | 出力 | ||
FA3-AT1C8X | アナログ信号変換器用 | 入力 | 無 別売ケーブルをご確認ください |
FA3-AT1C8Y | 出力 |
インタフェースユニット用ケーブル
※以下の表は右にスクロールできます
形名 | 品名 | 備考 | ケーブル長 |
---|---|---|---|
- | 専用ケーブル | 製品(FA3-□□-01C)に同梱 | 0.1m |
FA3-CB2L10MM1H20 | 信号変換器接続延長用ケーブル※ | 専用ケーブル同梱無しの製品に必要な別売ケーブル | 1m |
FA3-CB2L20MM1H20 | 2m | ||
FA3-CB2L30MM1H20 | 3m |
※標準品にないケーブルはお問い合わせください。
製品一覧
シーケンサ用FAグッズ
シーケンサ用リニューアル機器
-
MELSECシリーズからの置換え
・MELSEC-Aシリーズからの置換え ・MELSEC-AnSシリーズからの置換え - 他社PLCからの置換え
- その他PLCからの置換え(ユニバーサル変換アダプタ)