カタログダウンロードはこちら | PDFダウンロード(13.3MB) |
---|
引き合いから導入までの流れ
●注文後、導入までの期間は最短で約2ヶ月が目安となります。(設定シートご提出より1ヶ月)
●選定いただいた機種やプラン、機能によって納入までの期間が異なります。詳細はお問い合わせください。
※導入に際してはお客様に設定シート(画面や組織データ・名簿データの設定)を作成いただく必要があります。
設定シートの提出遅延は納品時期に大きな影響を及ぼします。計画の段階で事前に下のボタンから詳細をお問い合わせいただくことをお勧めいたします。
保守パックについて
保守パック付製品をご購入いただきますと一定期間、故障時に追加料金なしで修理対応いたします。
- ●無償保証…保証期間内は修理費用は発生しません。
- ●スポット修理…障害発生都度、症状により修理費用が発生します。(出張費+部品代+修理代)
-
●保守パック…期間内の修理費用は発生しません。保守パック適用期間終了後はスポット修理(有料)となります。(当該機種保守期間内)
修理方式…オンサイト( 障害発生時に作業員が現地に出向き、故障部品の修理または交換で復旧させます。) -
※保守パックは、パック付き製品として販売しており、製品ご購入後に保守パック単独でのご購入はできませんので、ご了承ください。
※製品の保守期間は、その機種(製品)の生産中止後6年です。生産中止に関しましては、当社営業窓口またはホームページにて報じます。