福利厚生

仕事とプライベート
両方の充実を追求した制度を完備。

福利厚生諸制度

社会保険
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
健康検診
定期健康診断/歯の定期健康診断
諸手当
時間外手当/交通費全額支給/住宅手当
その他
退職金制度、財産形成貯蓄制度、共済会制度

育児支援施策

産前休業は法定日数より長い8週間、産後休業は8週間、育児休業は子供が1歳に達した後の3月末日(保育園等の事情により最大2歳に達した後の3月末日延長可)まで取得することができます。その他、育児短時間・育児フレックスタイム勤務、育児看護積立休暇、妊娠短時間・妊娠フレックスタイム勤務、パタニティ休暇等、各種制度が整備されています。

介護支援施策

介護休業は、法定日数より長く、1事例につき最大1年間取得することができ、分割での取得も可能です。
介護短時間勤務として、1事例につき最大3年間短時間勤務することができる制度も整備されています。

休日・休暇

休日
完全週休2日制。年間休日126日程度。また、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始には5日~10日の長期連休が設定されています。
休暇
年次有給休暇は勤続年数により年間20~25日が付与されます。その他、結婚休暇・パタニティ休暇・忌引休暇等があります。勤続年数(10年、20年、30年、40年)毎にリフレッシュ休暇があり、3~5日の休暇及び休暇手当が支給されます。
パーソナル休暇制度
年に5日間、各種記念日や家族旅行など、事前に休暇の計画を立てて休暇を取ることを推奨しています。パーソナル休暇制度によって積極的な休暇の取得が浸透しており、年次有給休暇の平均取得日数は約17日、 取得率は70%を超える高い水準となっています。

独身寮

自宅から通えない事業所に勤務する場合は、会社で独身寮を用意します。基本的にワンルームタイプのマンションで、地域によって金額が異なりますが、15,000~30,000円程度の自己負担で入居することができます。

  • ※入居期限は8年間です。

選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)

会社から付与されたポイントで、自分にあったメニューを自由に選択し、利用できます。旅行・レジャー・健康増進・育児・介護・自己啓発・資産形成など様々なメニューから選択が可能です。