SDGsへの取組事例

シーケンサ用リニューアル機器により既設配線を流用して
ムリ/ムダな機器の交換廃止で環境対策に貢献します。

  • すべての人に健康と福祉を
  • 働きがいも経済成長も
  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 機器まるごと更新する場合、これまで廃棄してしまうケーブル/端子台なども、リニューアル機器を使うことで、既設のケーブル/端子台などのプラスチック製品を再利用できます。(ムリ/ムダな機器の交換/廃棄をしない)
  • 既設配線を活かした置換のため、不測の事態が発生した場合に旧構成に簡単に戻せるため、落ち着いて作業に臨めます。
  • シーケンサの更新によるスマート工場化へのステップアップを簡単置換えでサポートしています。

【シーケンサ用リニューアル機器とは】
三菱電機株式会社製シーケンサの新旧を置換えるための機器です。
古いシーケンサの端子台を取外し、新しいシーケンサに取付けることだけで置換えが可能です。