2001年「巳年"年男・年女"アンケート」
三菱電機エンジニアリング株式会社(MEE)社員アンケートの結果から
2000年も残すところ、あと僅かとなりました。いよいよ2001年、記念すべき新世紀の幕開けです。
そこで、三菱電機エンジニアリング株式会社(MEE)では、2001年にめでたくも年男・年女を迎える社員(有効回答数173名)を対象に、2001年の「景気予測」と「活躍を期待する人物」に関するアンケートを実施しました。以下は、その集計結果です。
【 調 査 概 要 】
調査期間: 2000年12月1日〜15日
調査対象:当社内(全国)の"巳年生まれ"社員
調査方法:留置法による回収(アンケート用紙直接記入)
有効回答数:173人
<内訳> |
男性:143人 / 女性:30人 |
|
'77年生:21人/ '65年生:130人/ '53年生:18人/ '41年生:4人 |
|
=調査結果=
<設問1> 2001年の景気を"爬虫類"に例えると・・
2001年の景気は、"忍"の「ヤモリ」型
<設問2> 2001年に、活躍を期待する「著名人」は・・
"イチ押し"の人物は「田中眞紀子」「イチロー」
<設問3> 2001年に、活躍を期待する「スポーツ選手」は・・
"期待の星"は「イチロー」「中田英寿」「高橋尚子」
※ 本文中、敬称略
この件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
三菱電機エンジニアリング(株) 総務人事部 総務グループ 三橋
TEL 03−3243−1781
<設問1>
- あなたが予測する「2001年の景気」を「爬虫類」に例えると、 どのタイプに当てはまりますか。
◆2001年の景気は、"忍"の「ヤモリ」型
巳年生まれの年男・年女が予測する2001年の景気は、壁にしがみ付いてジッと耐える"現状維持"の「ヤモリ」型が30.1%でトップとなりました。
次いで、ゆっくりながらも確実に前進する「カメ」型が26.6%、めまぐるしく変化を繰り返す激動の「カメレオン」型が15.6%と続いています。
「ヤモリ」型、「カメ」型を合わせた過半数(56.7%)の年男・年女が、2001年も"景気低迷が続きながらも、若干の明るい兆しが見えるのでは"と予測しています。
<「2001年の景気」を「爬虫類」に例えると>

その他 = 1.7%
|
「ヘビ」型 |
< 大幅↑> |
低迷から完全に脱皮。金運を呼び込む。 |
「カメ」型 |
< やや↑> |
ゆっくりながらも確実に前進。 |
「ヤモリ」型 |
<現状維持> |
壁にしがみ付いてジッと耐える。 |
「カメレオン」型 |
< ↑↓ > |
めまぐるしく変化。激動タイプ。 |
「トカゲ」型 |
< やや↓> |
尻尾切り、責任逃れ横行にウンザリ。 |
「恐竜」型 |
< 大幅↓> |
もはや絶滅寸前。 |
|
- <設問2>
- 2001年に、活躍を期待する「著名人」は誰ですか。(複数回答)
位
|
氏 名 ( 肩 書 )
|
票数
|
%
|
1 |
田中 眞紀子(衆院議員) |
43
|
24.9
|
2 |
イチロー (プロ野球選手) |
33
|
19.1
|
3 |
高橋 尚子(マラソン選手) |
24
|
13.9
|
4 |
田中 康夫(長野県知事) |
23
|
13.3
|
5 |
石原 慎太郎(東京都知事) |
17
|
9.8
|
6 |
田村 亮子(柔道家) |
12
|
6.9
|
7 |
松田 聖子(歌手) |
11
|
6.4
|
8 |
扇 千景 (衆院議員) |
9
|
5.2
|
北野 武 (タレント) |
10 |
木村 拓哉(タレント) |
8
|
4.6
|
次 |
森 喜朗 (総理大臣) |
7
|
4.0
|
◆2001年、年男・年女"イチ押し"の人物は、 「田中眞紀子」と「イチロー」
巳年生まれの年男・年女が2001年に活躍を期待する「著名人」は、衆議院議員の「田中眞紀子」が43票でトップとなりました。歯にキヌ着せぬ痛快な発言力と威風堂々とした存在感に、次代を担う人物としての期待が寄せられたようです。
次いで、7年連続首位打者を勲章に米大リーグへと渡った「イチロー」が33票、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの"Qちゃん"こと「高橋尚子」が24票という結果になりました。
また、全国から何かと注目を集める長野県知事の「田中康夫」(23票)が、東京都知事の「石原慎太郎」(17票)や、中央の「森喜朗」(7票)、「扇千景」(9票)を上回っているのが特徴的です。
- <設問3>
- 来年、活躍を期待する「スポーツ選手」は誰ですか。(複数回答)
位
|
氏 名 ( 種 目 )
|
票数
|
%
|
1 |
イチロー (野球) |
145
|
77.5
|
2 |
中田 英寿 (サッカー) |
31
|
17.9
|
3 |
高橋 尚子 (マラソン) |
23
|
13.3
|
4 |
新庄 剛志 (野球) |
19
|
11.0
|
5 |
松井 秀喜 (野球) |
15
|
8.7
|
佐々木 主浩(野球) |
7 |
田村 亮子 (柔道) |
12
|
6.9
|
8 |
三浦 知良 (サッカー) |
8
|
4.6
|
9 |
タイガー・ウッズ (ゴルフ) |
6
|
3.5
|
杉山 愛 (テニス) |
◆2001年、年男・年女のスポーツ"期待の星"は、 「イチロー」、「中田英寿」、「高橋尚子」
最後に、あらためて2001年に活躍を期待する「スポーツ選手」を聞いたところ、米大リーグのシアトル・マリナーズでのプレーに、今から注目を集めている「イチロー」が145票(77.5%)と圧倒的にトップとなりました。
2位には、2001年も海外でのプレーが期待されるサッカー選手の「中田英寿」(31票)が、3位には、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの「高橋尚子」(23票)が、そして4位には、イチロー同様に米大リーグでのプレーが決定した「新庄剛志」(19票)と続いています。
いずれも上位には、国内だけではなく世界をステージに、グローバルな活躍が期待できるスポーツ選手の名前があがっているのが特徴的です。
-
以上
|