筋力測定とトレーニングの総合システム
三菱電機運動療法システム ストレングスエルゴ

資料ダウンロード
「論文・解説・抄録・その他」の各文献には、本邦未認証の効能・効果、用法等の情報が含まれている場合があります。
このような情報につきましては、弊社として認証外の使用を一切推奨するものではございません。
この点につきまして、何卒ご理解を賜りますとともに、公表された各文献の一報告としてご参照くださいますようお願い申し上げます。
ご使用の際には必ず製品の添付文書をご確認ください。
論文
管理No. | タイトル | 掲載誌、大会等名称 | 発表元 | 日付 |
3714 | J Physiol. 2018 Nov;596(21):5099-5118 | 広島大学 | 2018/9月 | |
3713 | Scientific Rep. 2018 Sep 28;8(1):14540 | 広島大学 | 2018/9月 | |
3712 | Am J Physiol Regul lntegr Comp Physiol. 2018 Aug 1;315(2):R230-R240 | 広島大学 | 2018/8月 | |
3711 | European Journal of Applied Physiology August 2018, Volume 118, Issue 8:1689?1702 | 広島大学 | 2018/8月 | |
3465 | Physiol Rep, 5 (7), 2017, e13237, doi: 10.14814/phy2.13237 | 広島大学、 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
2017/4月 | |
3345 | J Appl Physiol 121: 1115?1126, 2016 | 広島大学 | 2016/11月 | |
3343 | J Appl Physiol 120: 1424?1433, 2016 | 広島大学 | 2016/6月 | |
3235 | Experimental Physiology 101.3 (2016) pp 397?409 | 広島大学 | 2015/12月 | |
3233 | J Appl Physiol 119: 452?462, 2015. | 広島大学、 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
2015/9月 | |
2992 | Physiol Rep, 2(11), 2014, e12202, doi: 10.14814/phy2.12202 | 広島大学 | 2014/11月 | |
2707 | Physiol Rep, 1 (4), 2013, e00092, doi: 10.1002/phy2.92 | 広島大学 | 2013/7月 | |
2821 | 理学療法学 第40巻第5号 371~377 | 東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学 |
2013/5月 | |
2704.5 | J Appl Physiol 112: 1961?1974, 2012 | 広島大学 日本女子体育大学 |
2012/6月 | |
2335 | J. Phys. Ther. Sci.Vol23,No.2: 259–263, 2011 | 弘前大学、 黎明郷弘前脳卒中センター |
2011/2/1 | |
2340 | J. Phys. Ther. Sci.Vol23,No.2: 277–282, 2011 | |||
2321 | 理学療法科学 Vol.25 (2010) No.3 :397-402 | 秋田県立脳血管研究センター、秋田大学 | 2010/6月 | |
1860 | 理学療法研究 第25号 | 弘前大学、 黎明郷弘前脳卒中センター |
2008/3/10 | |
1840 | 総合リハ ・35巻6号・601~603 |
慶應義塾大学 | 2007/6月 | |
1230 | Critical Review in Physical and Rehabilitation Medicine Volume17 Issue3 |
慶應義塾大学 | 2005/3月 | |
780 | Am.J.Phys.Med.Rehabil Vol82,No.5 PP357-363 | 慶應義塾大学 | 2003/5月 |
解説
管理No. | タイトル | 掲載誌、大会等名称 | 発表元 | 日付 |
2063 | 理学療法福井、12:80-83、2008 | 福井県立病院 | 2008/12/1 | |
1670 | 理学療法ジャーナル 第41巻 第4号 |
大阪府立大学 | 2007/4/15 | |
1621 | 日本リハビリテーション 医学会誌43(11),747-751 (2006) |
産業医科大学 | 2006/11/18 | |
930 | PTジャーナル・第37巻 第8号 | 名古屋大学 | 2003/8月 |
抄録・その他
管理No. | タイトル | 掲載誌、大会等名称 | 発表元 | 日付 |
3210 | 第51回日本理学療法学術大会 | 東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学 |
2016/5/27 ~5/29 |
|
3200 | 西大和リハビリテーション病院、畿央大学、 岸和田盈進会病院、 東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学 |
|||
3160 |
P1-38 リカンベント式多機能エルゴメーターと電気治療を併用し,プッシャー現象の改善を認めた脳卒中患者
|
第34回関東甲信越ブロック理学療法士学会 抄録集 |
鶴巻温泉病院 | 2015/9/12~9/13 |
3000 | 第50回日本理学療法学術大会 | 偕行会リハビリテーション病院 | 2015/6/5 ~6/7 |
|
2995 | 第30回東海北陸理学療法学術大会Vol30(2014) | 偕行会リハビリテーション病院 | 2014/11/15 ~11/16 |
|
2980 | 第一回日本基礎理学療法学会学術集会 日本基礎理学療法学会第4回学術大会 合同学会 |
東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学、 浜松医科大学 |
2014/11/15 ~11/16 |
|
2990 | 東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学 |
|||
2905 | 19th Annual Congress of the European College of Sport Science ECSS Amsterdam 2014 – The Netherlands, 2 – 5 July |
相模原中央病院、北里大学 | 2014/7/2 | |
2880 | 第49回日本理学療法学術大会 | 東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学 |
2014/5/30 ~6/1 |
|
2836 | 第32回関東甲信越ブロック理学療法士学会 抄録集 |
竹川病院 | 2013/11/2 ~11/3 |
|
2825 | 第50回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
東京湾岸リハビリテーション病院 慶応義塾大学 |
2013/6/13 ~6/15 |
|
2826 | 偕行会リハビリテーション病院 | |||
2730 | 第48回日本理学療法学術大会 | 弘前大学、 弘前脳卒中リハビリテーションセンター |
2013/5/24 ~5/26 |
|
2740 | 秋田県立脳血管研究センター、 秋田大学、市立秋田総合病院、 秋田県立リハビリテーション 精神医療センター |
|||
2750 | 秋田県立脳血管研究センター | |||
2760 | 秋田県立脳血管研究センター、 秋田大学、弘前大学 |
|||
2770 | 東京湾岸リハビリテーション病院、日本学術振興会、 藤田保健衛生大学、慶應義塾大学 |
|||
2780 | 東京湾岸リハビリテーション病院、 日本学術振興会、 藤田保健衛生大学、慶應義塾大学、 名古屋工業大学 |
|||
2790 | ||||
2810 | 東京湾岸リハビリテーション病院、日本学術振興会、 藤田保健衛生大学、慶應義塾大学 |
|||
2820 | 東京湾岸リハビリテーション病院 慶応義塾大学 |
|||
2704 | 第28回東海北陸理学療法学術大会誌Vol28(2012) | 偕行会リハビリテーション病院 | 2012/11/10 ~11/11 |
|
2650 | 第47回日本理学療法学術大会 | 弘前大学、 黎明郷弘前脳卒中センター |
2012/5/25 ~5/27 |
|
2670 | 東京湾岸リハビリテーション病院、 慶応義塾大学 |
|||
2609 | 第48回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
産業医科大学 | 2011/11/2 ~11/3 |
|
2615 | 弘前大学 | |||
2606 | 第27回東海北陸理学療法学術大会 | 渡辺病院、藤田保健衛生大学 | 2011/10/29 ~10/30 |
|
2510 | 第46回日本理学療法学術大会 | 弘前大学、 黎明郷リハビリテーション病院 |
2011/5/27 ~5/29 |
|
2520 | 小山田記念温泉病院、 鈴鹿医療科学大学、 中部大学 |
|||
2320 | 第45回日本理学療法学術大会 | 弘前大学、 黎明郷リハビリテーション病院 |
2010/5/27 ~5/29 |
|
2210 | 第46回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
時計台記念病院、 北海道大学 |
2009/6/4 ~6/6 |
|
2230 | 弘前大学、 黎明郷リハビリテーション病院、 黎明郷弘前脳卒中センター |
|||
2067 | 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会第13回研究大会 | カレスサッポロ時計台記念病院 | 2009/2/14 ~2/15 |
|
2060 | リハビリテーション・ケア合同研修大会 福井2008 |
竹川病院 | 2008/11/6 ~11/8 |
|
1970 | 第43回日本理学療法学術大会 | 弘前大学 | 2008/5/15 ~5/17 |
|
2000 | 偕行会リハビリテーション病院 | |||
1870 | 第43回日本理学療法 ランチョンセミナー |
慶應義塾大学 | 2008/5/15 ~5/17 |
|
1700 | 第42回日本理学療法学術大会 | 小山田記念温泉病院 | 2007/5/24 ~5/26 |
|
1720 | 偕行会リハビリテーション病院 | |||
1740 | 埼玉医科大学 | |||
1820 | 慶應義塾大学 | |||
1671 | 日本リハビリテーション医学会誌 44(Supplement_2),S260 |
弘前大学、輝山会記念病院、 黎明郷リハビリテーション病院 |
2007/5/18 | |
1620 |
脳卒中患者における無酸素性運動能力の評価 -片麻痺用ウィンゲート無酸素性テストの開発-
|
第24回東北理学療法士学会 | 弘前大学 | 2006/11/11 ~11/12 |
1600 | 第20回日本リハビリテーション医学会 東北地方会 |
弘前大学 | 2006/10/28 | |
1570 |
脳卒中片麻痺患者における片麻痺機能回復段階での脚伸展筋力と歩行能力との関係
|
第25回関東甲信越ブロック 理学療法士学会 |
埼玉医科大学 | 2006/9/9~9/10 |
1540 | 第41回日本理学療法学術大会 | 埼玉医科大学 | 2006/5/25 ~5/27 |
|
1560 | 慶應義塾大学 | |||
1433 | 第35回日本臨床神経生理学会学術大会 | 慶應義塾大学 | 2005/11/30 ~12/2 |
|
1396 | 第30回日本運動療法研究会 | 慶應義塾大学、 富士リハビリテーション専門学校 |
2005/7月 | |
1390 |
2-P3-38 上肢エルゴメータ訓練による脳卒中片麻痺患者の筋活動の変化
|
第42回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
東埼玉病院 | 2005/6/16 ~6/18 |
1280 | 第40回日本理学療法学術大会 | 慶應義塾大学 | 2005/5/26 ~5/28 |
|
1300 | 埼玉医科大学 | |||
1320 | 慶應義塾大学 | |||
1350 | 慶応義塾大学、細木病院 | |||
1360 | 偕行会リハビリテーション病院 | |||
1193 | 第34回日本臨床神経生理学会学術大会 | 東埼玉病院、慶応義塾大学 | 2004/11/17 ~11/19 |
|
1150 |
ペダリング運動が脳卒中後の麻痺筋に与える影響
|
第41回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
東埼玉病院、 慶應義塾大学 |
2004/6/3 |
990 |
回復期前期脳卒中片麻患者の歩行効率と歩行自立度について
|
第22回関東甲信越ブロック 理学療法士学会 |
埼玉医科大学 | 2003/10/19 |
1000 |
維持期片麻痺患者における脚伸展筋力と起居移動動作能力との関連
|
群馬大学 | ||
790 | 第38回日本理学療法学術大会 | 埼玉医科大学 | 2003/5/22 ~5/24 |
|
840 | 聖マリアンナ医科大学 | |||
590 | 第37回日本理学療法学術大会 | マッターホルンリハビリテーション病院、 広島大学 |
2002/7/4~7/6 | |
600 | 埼玉医科大学 | |||
430 |
回復期の脳卒中片麻痺患者における下肢筋力テストの再現性について
― StrengthErgoを用いての検討 ― |
第20回関東甲信越ブロック 理学療法士学会誌 |
埼玉医科大学 | 2001/9/9 |
390 | 第38回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
埼玉県総合リハビリテーションセンター | 2001/6/14 | |
350 | 第36回日本理学療法学術大会 | 埼玉医科大学 | 2001/5/24~5/26 | |
280 |
片麻痺患者におけるサイクルエルゴメーターによる下肢筋活動の検討
|
第30回日本臨床神経生理学 学術大会 |
埼玉県総合 リハビリテーションセンター |
2000/12/14 |
190 | 第37回日本リハビリテーション医学会 学術集会 |
聖マリアンナ医科大学 | 2000/6/21 | |
200 | 埼玉県総合リハビリテーションセンター | |||
170 | 第35回日本理学療法学術大会 | 聖マリアンナ医科大学 | 2000/5/20 ~5/22 |
|
60 | 第34回日本理学療法学術大会 | 聖マリアンナ医科大学 | 1999/5/25~5/27 |