筋力測定とトレーニングの総合システム
三菱電機運動療法システム ストレングスエルゴ

単位と変換式について
なお、上記の計算はあくまでエルゴが消費したエネルギーでしかなく、人の代謝エネルギーとしてのカロリー(人が消費したカロリー)とは異なります。エルゴが消費したエネルギーが同じでも、人が消費したカロリーは人間の人体効率によって変化します。人体効率は一般に25%程度ともいわれますが、正確には、年齢、体重、性別、負荷強度や運動姿勢、体調など多くの要素によって複雑に変化することも知られています。本機では消費カロリーの表示を人体効率を25%として加味したものにするかどうかをシステム設定により選択できます。初期設定は「加味する」を選択してあり、他社エルゴメータと同程度の消費カロリーを表示するようになっています。OFFすると他のメーカのエルゴメータに比べ同一負荷、同一時間運動した場合に、カロリー表示が低い値(約1/4程度)となる場合があります。
仕事 | 1Kgf・m=9.8N・m=9.8J |
---|---|
仕事率 | 1Kw=1.35962PS=1.01972×10×10Kgf・m/s=1.34HP 1W=1J/s 1PS=75Kgf・m/s=735.5W=0.986HP |
SI単位系への切換え | 1N=1.01972×0.1Kgf 1Kgf=9.80665N |
トルク | 1Kgf・m=9.80665N・m 1Kgf=9.80665N |