iconネットワーク機器

小規模IIoT導入で生産現場革新

当社では、急速に加速している工場のIIoT化のために必要不可欠な産業用ネットワークに接続できる機器をラインアップしています。
ネットワークの活用による、情報・映像のみえる化、機械・装置間連携はもちろんのこと、ネットワーク機器の受託開発まで、工場のIIoT化をサポートします。

製品構成図

このような課題、解決します。

センサ、スイッチ、CNCまですべてがつながる生産現場

  • ネットワークにつないで省配線をしたい。

  • CC-Link IE TSNにないラインアップの機器を使いたい。

  • CC-Link IE TSNに置換えたいが、費用と工期がかかる。

  • ネットワークで省配線化
    n1_750.png
    ネットワークインタフェースユニットによって、盤内から装置/中継ボックスに簡単にネットワーク接続できます。
  • 小規模IIoT
    n2_750.png
    ・CC-Linkのマネージャ局不要
    ・CC-Link IE TSNにラインアップのない機器を接続可能
    ・既存の機器/配線をそのまま使用することでコストを抑え、工期を短縮/分散
    ・機器の再利用でプラスチック使用量を削減

ネットワーク接続で「みえる」生産現場

  • 表示器(GOT)で生産現場の映像を見たい。

  • チョコ停発生時を録画したい。

  • 生産状況をみえる化したい。

  • 表示器(GOT)で映像確認
    n4_750.png
    ネットワークカメラインタフェースユニットにより、現場で使用中の表示器(GOT)で離れた場所から現場を「みえる化」できます。
  • チョコ停対策
    n5_750.png
    ネットワークカメラインタフェースユニットにより、異常検出前後の映像を記録できトラブルの原因究明に活用できます。
  • アンドンシステム
    n6_750.png
    RFIDインタフェースユニットにより、現場全体の生産状況や品質を「みえる化」できます。

SSCNET接続で簡単油圧制御

  • サーボモータと油圧シリンダが別々のプログラムは大変

  • 油圧シリンダとサーボモータの混在システムを導入したい。

  • 高精度な油圧制御をしたい。

  • 同じプログラムで油圧シリンダを運転
    n7_750.png
    油圧シリンダの位置決めはサーボモータと同じプログラムでOK。
  • ハイブリッド運転
    n8_750.png
    油圧シリンダとサーボモータの組み合わせでも同期運転ができます。
  • いろいろな位置センサを使用可能
    n9_750.png
    アナログ入力、パルスエンコーダのほか、三菱シリアル・SSI仕様エンコーダが使用できます。