コンパクト無人受付機 らく呼び

公益財団法人ユニジャパン 様
ユニジャパン様では、東京国際映画祭を開催するほか、日本映画・映像コンテンツの海外展開支援を行っています。
-
■本製品を検討するきっかけは?
受付用電話機を利用していましたが、登録情報を更新する際、サーバー室にある主装置までパソコンを持っていかなければならいのが手間でした。
-
■本製品の導入を決められた決め手は?
英語での案内ができる点です。
事業柄、外国人のお客様もお見えになるので以前は紙で印刷した案内を掲出しておりましたが、らく呼びは英語での案内ができるのでとても魅力を感じました。 -
■本製品の初期設定はどなたが実施されましたか?また難易度はいかがでしたか?
自社で実施しました。
事前にデモで見ていたこともあり、ファーストステップガイドに沿って簡単に設定ができました。 -
■本製品を導入された後の社内外の反応は?
とても便利に使っています。
データの更新がUSBを使って簡単にできることがなにより良かったです。
お客様からも訪問先を探しやすくなったと好評です。
社員名を検索する際、文字を入力するたびに該当者を絞り込んでいくというのが探しやすいのだと思います。