女性の活躍

Message from

機械設計
M.S.

事業推進部 構造設計技術課 構造設計3グループ
2010年入社
機械システム工学科卒

女性の活躍を推進している会社。

現在の仕事内容 パワエレ関連機器開発の構造設計を担当。

パワーエレクトロニクス(パワエレ)関連機器の開発で構造設計を担当しています。パワエレ技術はさまざまな分野で活躍していますが、工場などのモーターの制御装置や電源装置を主に開発しています。電気設計部門から仕様、回路、電気部品などの情報を入手し、その仕様を満足するユニットや盤を設計して、部品手配、図面作成、製造対応などに一貫して対応しています。

仕事の難しさ 規格・制限の中で最適な設計を目指す。

パワエレ技術に求められている“高効率化”“小型化”に挑戦しています。素子の最適な配置、積層導体やラミネートブスバーの検討によりインダクタンスを低減し、絶縁距離、配線、ノイズ、板金加工、温度、強度などの規格・制限の中で最適な設計を目指しています。上司からアドバイスを受けさまざまなパターンを検討し、関係者によるデザインレビューを重ねてブラッシュアップしています。

仕事のやりがい 厳しい仕様を満足させる設計ができたとき。

筐体寸法、防水、耐震など厳しい仕様を満足させる設計を成し遂げた時や最適な部品配置、板金設計、配線設計が思うようにでき、試験でも合格した時にやりがいを感じます。また自分で設計し製図、製造指示まで成し遂げ、完成した現物を見て図面上のものが形になる喜びを毎回味わうことができます。

女性支援制度 産休と育休を最大限に活用しました。

産前8週間・産後8週間の休業と育児休業を、子供が1歳に達した後の3月末日まで取得しています。どちらも当社の制度利用範囲で最大限に活用しました。産前8週間まで仕事をして、バスでの通勤や業務へ支障がないか少し不安でしたが、休業中は安静にし過ぎて体重も急に増加したので、働いて動いていた方が良かったと感じるぐらい問題がありませんでした。4月から仕事に復帰し、保育所も新年度からの入園だったので入りやすく、育児休業の利用範囲が長いのでとても助かりました。

職場の雰囲気 周囲の方に支えてもらっています。

とても温かいです。休業中は自分の業務フォローをしてもらい、復帰後も面談時に働き方について問題はないか、その都度フォローをしてもらっています。また保育所へのお迎えがあるため、時間間際まで業務を続けている時や、会議があると「時間大丈夫?」と声をかけてもらうなど周囲の方にたくさん支えてもらっています。

女性のキャリアアップ 意欲さえあれば、管理職のチャンスも。

男性と差異なく挑戦できる環境・体制があります。入社当時は女性の割合も少なく不安もありましたが、職務に就くと関係なくたくさんの経験を積ませてもらえました。実際に管理職やチームリーダーとして活躍されている先輩社員も多くいます。意欲さえあれば問題なく女性のキャリアアップも男性と同様に可能だと思います。

夢&目標 より多くの開発、製品化を手がけたい。

これまでに得た技術をさらに深め、最新技術を取り入れ、多くの開発、製品化を手がけていきたいです。現在は2D-CADでの設計をしているので、3D-CADでの設計技術を積極的に取り入れていきたいと思っています。パワエレ開発の構造設計者として経験・知識を積み、また他機種の応援業務にも要請があれば対応し、経験・知識を広げていきたいです。

ワークライフバランス 家庭も仕事も追い込み過ぎないこと。

先輩方からのたくさんのアドバイスで共通する「家庭も仕事も追い込み過ぎないこと」が大切だと思います。どちらかを犠牲にするのではなく、維持するためには気を張って自分を追い込み過ぎないことです。また、1人で抱え込まず、協力してくれる職場や家族の人に感謝し、「頼るところは頼る!」ことが大切だと思います。

オフタイム 家族で過ごしたり、会社のサークル活動に参加したり。

休日は平日なかなか行けない日用品の買い出しや、公園やイベント会場など子供が遊べる場所に家族で出かけています。温泉やハウステンボス®へ行くことも多く、連休は近場の温泉へ家族全員で旅行しリフレッシュしています。その他、スポーツが好きなので会社のサークル活動(RUN & WALK、ボウリング、野球)やマラソン大会に参加しています。

※ハウステンボスは、ハウステンボス株式会社の登録商標です。

学生へのメッセージ 女性活躍推進に力を入れているMEEへ!

就活中は正直、どこの会社も女性が少なく不安でした。だからこそ、技術者を目指す女性が不安なく入社できるよう結果を残していきたいと思っています。女性活躍推進にますます力を入れている当社で、ともに女性が活躍できる場を増やしましょう!