社員紹介
電気電子設計
Y.K.
鎌倉事業所 技術部
電子技術第三課
2005年入社
電子情報工学専攻卒
入社理由
MEEに入社した理由は?
技術者として宇宙開発設計に携わる仕事をすることが夢だったからです。MEEは数少ない宇宙機器の設計に関わっている会社でありながら、エンジニアリングに特化した会社であり、技術を追求するにもうってつけの会社でした。 また、様々な事業分野を手掛ける事業所の中から最初の配属先を選んで応募できることから、他の会社に比べて希望の分野・職種につける可能性が高いことも大きな魅力でした。
仕事内容
現在、手がけている仕事は?
人工衛星に搭載される電源機器の電気設計を担当しています。電源機器とは太陽電池パネルやバッテリからの電力を衛星本体へ安定した電源として供給するため、電圧制御やバッテリの充電制御を行う機器になります。仕事内容としては、人工衛星受注の提案活動から、図面作製、製品試験の評価、衛星打上対応、軌道上データ評価までと、人工衛星に関する一連の業務に携わっています。
挑戦
業務で挑戦していることは?
今は人工衛星に搭載する電源機器の大電力化の開発に取り組んでいます。人工衛星は一度宇宙へ行ってしまうと修理ができません。さらに真空、低温高温の過酷な宇宙環境に曝されます。そのような環境下においても、人工衛星の心臓部である電源機器には高い信頼性が要求されます。そのため、宇宙機器ならではの冗長設計や熱設計、耐ノイズ設計等様々な課題があります。これらの課題を乗り越えていくためには、まずは自分自身の技術力をまだまだ磨く必要があると感じています。また仕事を進めていくためにはスケジュール管理やチームワークがとても重要になるため、チームメンバーや関係部門とのコミュニケーションを大切にして取り組んでいきたいと思います。
やりがい
どこにやりがいや喜びを見出していますか?
人工衛星がロケットで打ち上げられて正常なテレメトリデータが宇宙から送られてきた瞬間、安堵と共に大きな喜びを感じます。静止衛星は打ち上げられた後、一定の時間データの受信ができません。データが送られてくるまではドキドキしながら、管制端末の画面を見て待つことになります。そのこともあって正常なテレメトリデータを見た瞬間の喜びはひとしおです。
未来
これから挑戦したいことは?
自分で提案し設計開発した機器を実証衛星に搭載することです。その機器の評価ができて、今後の人工衛星のスタンダード機器として使われるようになったら最高ですね。また、将来的には衛星システム全体が解る技術者になりたいと思います。
メッセージ
就活生への熱いメッセージをお願いします。
当社は家電から宇宙まで幅広い分野の設計を手掛けており、中には世界一の技術を保有している分野もあります。教育制度についても、エンジニアには理想的な環境が整っていると思います。やる気次第では世界一を目指すことができますし、責任ある仕事を任されます。やる気に満ちた皆さんといつか一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
Side Question
-
- 学生時代に熱中していたことは?
- アラスカでのロケット実験です。アラスカ大学等と共同でオーロラ帯にロケットを打ち上げて科学観測をするという学生ロケットプロジェクトに参加し、ロケットに搭載するアンテナや電波受信機の設計製作を担当していました。試行錯誤して作った受信機が振動試験と熱真空試験で見事に壊れてしまったことがあり、当時は相当なショックでしたが、今思い返せば楽しい思い出です。
-
- 休日の過ごし方は?
- 温泉や銭湯によく行きます。特に山登りに行った帰りの温泉は最高で、山から下りたら必死に温泉を探します。また、会社のヨット部にも所属しており、週末は江の島に行ってヨットの練習やレースをしています。
-
- MEEの良いところを3つ挙げてください。
-
- ・エンジニアリングに特化した会社であり、技術を追求できる環境があること。
- ・ジョブチャレンジ制度という、“チャレンジしたい”と思う仕事への異動を実現させる制度があること。
- ・高い技術を保有し、目標にできる技術者が多くいること。
-
- 職場の雰囲気は?
- エンジニアリング会社というと職人気質のイメージもあるかと思いますが、職場の雰囲気は明るく、ベテランと若手の風通しも良いです。普段は難しい顔をしてパソコンに向かっている先輩方も、技術的な質問をすると快く相談に乗ってくれます。
-
- 事業所のある地域、
環境の魅力について教えてください。 - 鎌倉事業所は、湘南鎌倉に位置し、言わずと知れた観光地です。海が近く、サーフィンやヨットなどのマリンスポーツが盛んです。自然が多い中、藤沢や大船などの街も栄えており、料理のおいしいお店や飲み屋さんがたくさんあります。私自身いろいろな地域に住みましたが、その中でも湘南はとても住み心地が良いと感じています。 ザ・湘南ライフを楽しめますよ。
- 事業所のある地域、
-
- 私が関わっている製品
-
※掲載内容は取材当時のものです。