社員紹介
ソフトウエア設計
M.M.
本社 情報システム部
業務システムグループ
2010年入社
システムデザイン学科卒
入社理由
MEEに入社した理由は?
システム開発に携わる仕事を希望しており、IT企業やIT部門の採用を行っている企業を中心に就職活動をしていました。その中でもMEEは、情報システム部として採用活動をしていたため、入社してすぐにやりたい仕事に携われると思い、入社を決意しました。また、会社として安定していること、福利厚生が充実していることも決め手となりました。
仕事内容
現在、手がけている仕事は?
基幹系業務システムの開発・運用を行っています。具体的には、社内の経理部門向けに経理システムの開発・運用を担当しています。ユーザーである経理部門からシステム改修の要望を受け、システム仕様書を作成し、作成した仕様書を基に外部ベンダーに開発を委託します。納品されたプログラムが正しく動作するかをテストし、問題ないことを確認した上で、リリースしています。
挑戦
業務で挑戦していることは?
IT業界は日々目まぐるしく変化しているため、変化についていくのがとても大変です。ユーザーのニーズは時代とともに変わっていくため、敏感に反応し、対応していくことが重要です。他のシステム担当者と情報共有したり、社外のセミナーに足を運んだりして、情報収集に力を入れています。
やりがい
どこにやりがいや喜びを見出していますか?
新しいシステムを作り上げていくため、ユーザーに完成したシステムを使っていただき、「業務効率化に繋がった」、「売上向上に繋がった」などの声を聞けた時に喜びを感じます。
未来
これから挑戦したいことは?
現在は、MEEの社内システムのみを担当していますが、今後は海外にある子会社のシステムにも携わりたいです。会社全体としてグローバル化に力を入れているため、IT分野でグローバル化に貢献したいです。
メッセージ
就活生への熱いメッセージをお願いします。
会社生活はとても長いため、今一度、自分が本当に何をやりたいのか、どういった仕事に就きたいかをじっくり考えて就職活動に取り組んでください。また、いろんな会社がありますので、選択肢を増やすためにも、まずはたくさんの会社に足を運ぶことが大切だと思います。
Side Question
-
- 学生時代に熱中していたことは?
- 大学時代は、勉強:遊び=1:9の割合でしたが、唯一、ゼミ活動には力を入れていました。ゼミ活動の一つにさまざまな研究論文を読む講義があり、はじめは義務的に読んでいましたが、だんだん興味が湧いてきて専門であるIT分野以外の論文もたくさん読みました。
-
- 休日の過ごし方は?
- 学生時代の友達と遊びに行くことが多いです。また、旅行に行くことも好きなので、年に数回は国内外に旅行し、日々の疲れをリフレッシュしています。
-
- MEEの良いところを3つ挙げてください。
-
- ・技術力に自信がある
- ・人があたたかい
- ・福利厚生が充実している
-
- 職場の雰囲気は?
- 明るく活気ある職場です。新人の時は、わからないこと、不安なことを周りの先輩方に相談しやすい環境であったため、大変助かりました。また、年に数回の会社行事もあり、普段仕事で関わらない社員とも交流でき、楽しい会社生活を送っています。
-
- 事業所のある地域、
環境の魅力について教えてください。 - 本社は、九段下駅の近くであるためアクセスが良いです。周りはオフィス街ですが、東京の中心であるため、いろいろな場所に行きやすく、アフター5も充実できます
- 事業所のある地域、
-
- 私が関わっている製品
-
※掲載内容は取材当時のものです。