社員紹介

システム設計
K.N.

SE事業部 プラント計画部
社会施設課
2016年入社
機械工学専攻卒

入社理由

MEEに入社した理由は?

社会インフラに関係するロボットの研究をしていたため、人が生きていく上で必要不可欠な社会インフラに関われる仕事に就きたいと思っていました。就職活動をしていた際、当社に就職している研究室のOBの方からMEEを教えてもらいました。社会インフラの設計を行っていることや職場の雰囲気等を聞いて、入社を決めました。

仕事内容

現在、手がけている仕事は?

私は社会プラント(上下水道プラント)や大型映像装置、ホーム柵等の電気設備の工事設計を行っています。電気設備の工事に関するお客様の要望や悩みを吸い上げ、より良い解決策を提案します。工事を受注した際は、円滑に工事が行えるように、電気設備を設置する現場に実際に赴いて確認し、さまざまな人とコミュニケーションを取りながら設計をしていきます。

挑戦

業務で挑戦していることは?

工事では施工方法や法規等、覚えることがたくさんあります。さらに、プラント全体の電気設備や各製作所で製作されている機器についても知っておかなければならず、膨大な知識が必要です。そのため、先輩を頼るのはもちろんのこと、他部署の方にも教えていただいたり、さまざまな講習に参加したりして技術力の向上に努めています。

やりがい

どこにやりがいや喜びを見出していますか?

工事の設計は、その現場に合った設計を行わなければならないため、同じものは存在しません。そのため、設計の能力がとても試され、やりがいがあります。また、お客様への提案から完成まで、最初から最後まで携わることができるため、達成感を感じられます。

未来

これから挑戦したいことは?

社会プラントは幅広く、まだ設計したことがない部分がたくさんあります。これらをすべて設計するのが目標です。また、現在の業務に関わらず、視野を広く持って、新しいことを積極的に取り入れていきたいです。

メッセージ

就活生への熱いメッセージをお願いします。

世界にはたくさんの企業があります。大学の学科で選択肢を自ら狭めるのではなく、さまざまな業種の説明会を聞いて、選択肢をどんどん増やしてください。インターネットやパンフレットだけでは分からない魅力がたくさんあると思うので、たくさんの企業を訪問し、本当に働きたいと思える企業を見つけてほしいと思います。最後に、残りの学生生活を満喫してください。

Side Question

  • 学生時代に熱中していたことは?
    大学院時代は、ロボットの研究開発に熱中していました。仲間たちと一丸になって製作したロボットを各イベントに出展したり、NEDO※のプロジェクトに参加したりしました。ロボットの日本大会で優勝したのが最高の思い出です。
    • ※NEDOは,国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構の略称です。
  • 休日の過ごし方は?
    スポーツ観戦をしています。東京ではサッカーや野球以外にも、さまざまなプロスポーツの試合が開催されており、それらの試合を応援して、ストレス発散しています。
  • MEEの良いところを3つ挙げてください。
    • ・若手のうちから活躍できる。
    • ・研修制度が充実しており、ステップアップできる。
    • ・長期休暇が多く、有給休暇も取りやすい。
  • 職場の雰囲気は?
    若手が多く、課員で協力し合って仕事を行っているので、誰にでも気軽に相談できます。休みの融通も利きやすく、職場内は明るいです。
  • 事業所のある地域、
    環境の魅力について教えてください。
    SE事業部は、東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の5拠点に分かれており、事務所も各都市の中心部にあります。そのため、交通の便がとても良く、仕事終わりにさまざまな場所に出かけることができます。
  • 私が関わっている製品

※掲載内容は取材当時のものです。