インターンシップ

当社では、学生の皆様に設計の仕事を体験していただき、
企業や仕事に対する理解を深めていただくため、仕事体験・インターンシップを実施しています。
2025年度夏季の実施予定は以下のとおりです。
仕事体験・インターンシップへの参加を希望される方は、当ページからエントリーし、募集期間内に応募を行ってください。

職場体験インターンシップ(5日間)

職場体験インターンシップ:静岡事業所

実施
内容
  1. 機械構造設計:三菱電機製エアコンの開発設計業務を体験
  2. 電気電子設計:三菱電機製エアコンの設計や評価,解析を体験
  3. ※電気電子設計には以下の3コースがございます。ご興味のあるコースをご選択ください。
  4.  ・エアコンの制御仕様(ソフトウエア仕様)設計コース
  5.  ・パワエレモータ駆動設計コース
  6.  ・コントローラ回路設計コース
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 静岡事業所
静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1 三菱電機(株)静岡製作所内
実施
期間
  1. 機械構造設計
  2. 2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)5日間
    ※受付締切:2025年8月3日(日)
  3. 電気電子設計
  4. 2025年9月1日(月)~2025年9月5日(金)5日間
    ※受付締切:2025年8月3日(日)
募集
人数
  1. 機械構造設計:10名
  2. 電気電子設計:各コース3~4名

職場体験インターンシップ:中津川事業所

実施
内容
換気送風機開発設計業務を体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 中津川事業所
岐阜県中津川市手賀野3-40
実施
期間
  1. 2025年8月25日(月)~2025年8月29日(金)
    ※受付締切:2025年7月21日(月)
募集
人数
  1. 4名

職場体験インターンシップ:名古屋事業所

実施
内容
FA製品の開発・設計の業務体験
実施
場所
以下のいずれかとなります。
(1)愛知県名古屋市東区矢田南5-1-14 三菱電機(株)製作所内
(2)名古屋市東区大幸南1-1-9 大幸ビル
(3)<品質管理コースのみ>愛知県春日井市下屋敷町字下屋敷139
※初日は参加者全員(1)の会場へ集合後、配属職場【(1)~(3)】へ移動いただきます。
実施
期間
  1. ①2025年8月25日(月)~8月29日(金)5日間
    ※受付締切:2025年7月31日(木)
    ②2025年9月 8日(月)~9月12日(金)5日間
    ※受付締切:2025年8月 6日(水)
募集
人数
  1. 12名程度

職場体験インターンシップ:稲沢事業所

実施
内容
エレベーター,エスカレーターの開発設計体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 稲沢事業所
愛知県稲沢市菱町1番地 三菱電機ビルソリューションズ(株)稲沢ビルシステム製作所内
実施
期間
  1. ①2025年8月25日(月)~8月29日(金)5日間
    ※受付締切:2025年8月 6日(水)
    ②2025年9月 8日(月)~9月12日(金)5日間
    ※受付締切:2025年8月20日(水)
募集
人数
  1. 15名程度(機械系:7名、電気電子・情報系:7名)

職場体験インターンシップ:伊丹事業所

実施
内容
伊丹事業所で携わっている交通システム分野と宇宙分野の製品設計をエンジニアと共に体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 伊丹事業所
兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1
実施
期間
  1. 2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)
    ※受付締切:2025年8月6日(水)
募集
人数
  1. 機械系:6名
  2. 電気電子系:3名

職場体験インターンシップ:姫路事業所

実施
内容
自動車車載機器に関する機械設計・電気回路設計体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 姫路事業所 メカトロセンター
兵庫県姫路市千代田町727-1
実施
期間
  1. 2025年8月18日(月)~2025年8月22日(金)
    ※受付締切:2025年7月21日(月)
募集
人数
  1. 機械系コース:8名
  2. 電気電子系コース:8名

職場体験インターンシップ:福山事業所

実施
内容
ブレーカー、WHMなど三菱電機(株) 福山製作所製品に関する開発体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 福山事業所
広島県福山市緑町1-8 三菱電機(株)福山製作所内
実施
期間
  1. 以下いずれかの日程で調整中
    ①2025年8月25日(月)~8月29日(金)5日間
    ②2025年9月15日(月)~9月19日(金)5日間
募集
人数
  1. 3名

<職場体験インターンシップ:共通事項>

資格・
対象
1. 2027年3月までに四年制大学または大学院、高専を卒業・修了予定の方
2. 基礎知識(各コースに記載の必要な基礎知識)
3. 全日程に参加できること
4. インターンシップに伴う傷害・賠償責任保険への加入(各自で加入して下さい)
交通
費等
1. 交通費 全日程にかかる交通費を支給いたします。(当社規定の範囲内)
2. 宿泊 遠方からご参加の場合、当社にて宿泊を手配します。
3. 昼食 インターンシップ期間中の昼食は支給します。

※報酬、手当等の支給はありません。

応募
方法
1. 当ページからプレエントリーをしてください。
2. 応募締切日までに、マイページにてエントリーシートを提出してください。

職場体験ワークショップ(2~4日間)

職場体験ワークショップ:中津川事業所

実施
内容
  1. ソフトウェア開発/回路設計体験 全学年参加可!
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 中津川事業所
岐阜県中津川市手賀野3-40
実施
期間
  1. 情報系
  2. 2025年8月19日(火)~2025年8月21日(木)3日間
    ※受付締切:2025年7月13日(日)
  3. 電気電子系
  4. 2025年9月1日(月)~2025年9月5日(金)5日間
    ※受付締切:2025年7月27日(日)
募集
人数
  1. 機械系:4名
  2. 電気電子系:4名

職場体験ワークショップ:伊丹事業所

実施
内容
伊丹事業所で携わっている幅広い事業領域(情報通信システム・公共エネルギー・基板LSI等)の製品設計や開発業務を分野別(機械設計、電気・電子設計)に体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 伊丹事業所
兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1
実施
期間
  1. ①2025年8月20日(水)~8月22日(金)3日間
    ※受付締切:2025年7月21日(月)
    ②2025年9月 8日(月)~9月10日(水)3日間
    ※受付締切:2025年8月 6日(水)
募集
人数
  1. 8月(機械系:4名、電気系:9名)
  2. 9月(機械系:4名、電気系:5名)

職場体験ワークショップ:三田事業所

実施
内容
自動車用機器の設計体験~設計者の視点を学ぶ~
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 三田事業所
兵庫県三田市三輪2-3-33 三菱電機モビリティ(株)三田事業所内
実施
期間
  1. ①2025年9月4日(木)~9月5日(金)2日間
    ※受付締切:2025年8月17日(日)
募集
人数
  1. 電気電子系:6名

職場体験ワークショップ:和歌山事業所

実施
内容
  1. 機械系:空調機構造設計の体験
  2. 電気系:空調機制御器設計の体験
  3. 情報系:組み込みソフトウェア設計・検証体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 和歌山事業所
和歌山県和歌山市手平6-5-66 三菱電機(株)冷熱システム製作所内
実施
期間
  1. ①2025年8月27日(水)~2025年8月29日(金)3日間
    ※受付締切:2025年8月3日(日)
    ②2025年9月17日(水)~2025年9月19日(金)3日間
    ※受付締切:2025年8月31日(日)
募集
人数
  1. 機械系:8名
  2. 電気電子・情報系:6名

職場体験ワークショップ:神戸事業所

実施
内容
  1. シーケンサを用いたインフラシステムの制御回路設計体験!
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 神戸事業所
神戸市兵庫区浜山通6-1-1
実施
期間
  1. ①2025年8月 7日(木)~2025年8月 8日(金)2日間
    ※受付締切:2025年7月21日(月)
  2. ②2025年8月21日(木)~2025年8月22日(金)2日間
    ※受付締切:2025年8月 4日(月)
  3. ②2025年9月 9日(火)~2025年9月10日(水)2日間
    ※受付締切:2025年8月27日(水)
  4. ③2025年9月18日(木)~2025年9月19日(金)2日間
    ※受付締切:2025年9月 7日(日)
募集
人数
  1. 各回10名

職場体験ワークショップ:姫路事業所

実施
内容
  1. 自動車車載機器に関する機械設計・電気回路設計体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 姫路事業所 メカトロセンター
兵庫県姫路市千代田町727-1
実施
期間
  1. 2025年9月16日(火)~2025年9月19日(金)4日間
    ※受付締切:2025年8月17日(日)
募集
人数
  1. 各回16名(機械系コース:8名、電気電子系コース:8名)

職場体験ワークショップ:長崎事業所

実施
内容
開発設計業務を現場で体験!!
~電気回路設計や3DCADツールを使用した設計業務など~

※機械・構造設計コースと電気・電子設計コースの2つのコースからお選びいただきます。

実施
場所
三菱電機エンジニアリング 長崎事業所
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷536-10
実施
期間
  1. 2025年9月8日(月)~2025年9月9日(火)2日間
    ※受付締切:2025年8月5日(火)
募集
人数
  1. 8名

<職場体験ワークショップ:共通事項>

資格・
対象
1. 大学、大学院、高専、在学中の方
2. 基礎知識(各コースに記載の必要な基礎知識)
3. 全日程に参加できること
4. 職場体験に伴う傷害・賠償責任保険への加入(各自で加入して下さい)
交通
費等
1. 交通費 全日程にかかる交通費を支給いたします。(当社規定の範囲内)
2. 宿泊 遠方からご参加の場合、当社にて宿泊を手配します。
3. 昼食 職場体験期間中の昼食は支給します。

※報酬、手当等の支給はありません。

応募
方法
1. 当ページからプレエントリーをしてください。
2. 応募締切日までに、マイページにてエントリーシートを提出してください。

1DAY仕事体験

1DAY仕事体験:SE事業部

実施
内容
  1. SE(ソリューション・エンジニアリング)を体験してみませんか?
実施
場所
WEB形式
自宅等の環境でパソコンやタブレットをご用意の上,ご参加ください。

実施
期間
  1. 2025年9月25日(木)※受付締切:2025年9月11日(木)
募集
人数
  1. 25名

1DAY仕事体験:メディアシステム事業所

実施
内容
  1. 当社製3Dスキャナを使った実機計測及び検証
実施
場所
三菱電機エンジニアリング メディアシステム事業所
神奈川県鎌倉市上町屋228番地(MEE湘南町屋ビル)
実施
期間
  1. 8月~9月に1日程度開催予定
    ※開催日1か月前より応募受付開始予定
    ※日程決定次第お知らせいたします

募集
人数
  1. 10名

1DAY仕事体験:鎌倉事業所

実施
内容
  1. 宇宙で活躍する人工衛星の設計アイデアを検討するワーク
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 鎌倉事業所
神奈川県鎌倉市上町屋730番地
実施
期間
  1. 電気電子・情報系
  2. ①2025年7月16日(水)※受付締切:2025年6月23日(月)
  3. ②2025年8月 8日(金)※受付締切:2025年7月14日(月)
  4. ③2025年9月17日(水)※受付締切:2025年8月25日(月)
  5. ④2025年9月25日(木)※受付締切:2025年9月 1日(月)
  6. 機械系
  7. ①2025年8月22日(金)※受付締切:2025年7月28日(月)
  8. ②2025年9月24日(水)※受付締切:2025年9月 1日(月)
募集
人数
  1. 各回20名程度
    ※7月16日のみ10名程度

1DAY仕事体験:静岡事業所

実施
内容
  1. エアコンや冷蔵庫など身近な製品の開発設計体験
実施
場所
対面形式
三菱電機エンジニアリング 静岡事業所
静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1 三菱電機(株)静岡製作所内
WEB形式
自宅等の環境でパソコンやタブレットをご用意の上,ご参加ください。

※日程により開催形式が異なります。
 ご都合の良い日程・形式を選択のうえ,ご予約ください。

実施
期間
  1. 対面形式
  2. 2025年8月21日(木)
    ※受付締切:各日程の3営業日前
  3. WEB形式
  4. ①2025年8月 4日(月)
    ②2025年9月18日(木)
    ③2025年9月26日(金)
    ※受付締切:各日程の3営業日前
募集
人数
  1. 各回15名

1DAY仕事体験:中津川事業所

実施
内容
  1. 機械系:換気扇羽根車の設計・ものづくり体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 中津川事業所
岐阜県中津川市手賀野3-40
実施
期間
  1. 機械系:2025年9月8日(月)※受付締切:2025年8月17日(日)
募集
人数
  1. 4名

1DAY仕事体験:稲沢事業所

実施
内容
  1. エレベーター,エスカレーターの開発設計体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 稲沢事業所
愛知県稲沢市菱町1番地 三菱電機ビルソリューションズ(株)稲沢ビルシステム製作所内
実施
期間
  1. ①2025年8月21日(木)
    ②2025年9月 3日(水)
    ※受付締切:各日程の1週間前
募集
人数
  1. 各回15名程度(機械系:7名、電気電子・情報系:7名)

1DAY仕事体験:京都事業所

実施
内容
  1. 幅広い事業領域の開発・設計やVE検討を先輩エンジニアと模擬体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 京都事業所
京都府長岡京市馬場図所1番地
実施
期間
  1. ①2025年8月25日(月)※受付締切:2025年8月21日(木)
    ②2025年9月 4日(木)※受付締切:2025年9月 2日(火)
募集
人数
  1. 各回15名程度

1DAY仕事体験:神戸事業所

実施
内容
  1. インフラに関わるシステムの制御回路設計体験
実施
場所
WEB形式
自宅等の環境でパソコンやタブレットをご用意の上,ご参加ください。

実施
期間
  1. ①2025年8月 6日(水)※受付締切:2025年8月 4日(月)
    ①2025年8月28日(木)※受付締切:2025年8月26日(火)
    ②2025年9月24日(水)※受付締切:2025年9月19日(金)
募集
人数
  1. 各回15名程度

1DAY仕事体験:丸亀事業所

実施
内容
  1. 受配電盤のシーケンス回路製作と動作体験
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 丸亀事業所
香川県丸亀市蓬莱町12番地6
実施
期間
    ①2025年8月27日(水)※受付締切:2025年8月24日(日)
    ②2025年9月12日(金)※受付締切:2025年9月 7日(日)
募集
人数
  1. 各回5名

1DAY仕事体験:福山事業所

実施
内容
  1. 設計開発エンジニアのリアルを知ろう!
実施
場所
WEB形式
自宅等の環境でパソコンやタブレットをご用意の上,ご参加ください。
実施
期間
  1. 2025年8月12日(火)~2025年9月26日(金)期間中に3回実施予定
    ※日程決定次第お知らせいたします
募集
人数
  1. 各回5名

1DAY仕事体験:長崎事業所

実施
内容
  1. 長崎事業所のエンジニアと一緒に「企業視点」のモノづくりを体験(回路製作を通じたモノづくり体験)
実施
場所
三菱電機エンジニアリング 長崎事業所
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷536-10
実施
期間
    ①2025年9月26日(金)※受付締切:2025年9月12日(金)
募集
人数
  1. 8名

<1DAY仕事体験:共通事項>

資格・対象 大学、大学院、高専、在学中の方
※実施内容によっては、技術的な基礎知識が必要となる場合があります。
交通費等
1. 交通費 ご来訪にかかる交通費を支給いたします。(当社規定の範囲内)
2. 宿泊 宿泊支給については事業所毎に異なります。
※詳細は各事業所にお問い合わせください。
※報酬、手当等の支給はありません。
応募方法
1. 当ページからプレエントリーをしてください。
2. 募集期間内に、マイページにて応募の申し込みを行ってください。

※応募にあたり、エントリーシートの提出が必要となる場合がございます。